
風呂敷や手ぬぐいで手作りマスクができます。

綿小風呂敷や手ぬぐいで、裁断縫製して立体型マスクが作れます。
また、なんと小風呂敷は裁断、縫製なしでもマスクが出来ます!
青嵐小風呂敷は薄手の綿素材なので、
青嵐風呂敷は薄手の綿素地です。仕立てて立体型のマスクにしても、たたんで簡単マスクで使っても、どちらでもご使用いただけます。
自社サイト「京都いーふろしきや」では、別途マスク用ゴム紐・手作り立体マスク髪型・レシピ付も販売しておりますので、まとめてお求めいただけます。
マスクカバーとして
不織布マスクを繰り返し利用する時や、小さめのマスクの補助として使ってみてもいかがでしょうか。
丸和商業ECサイト「京都いーふろしきやヤフーショップ」でも、手拭や小風呂敷で作るマスクキットを販売しています。数に限りがあるため、入荷時のみの販売となります。
マスク紐と立体型の作り方とその型紙をお付けしいています。
夏には手拭マスクで涼やかに
手ぬぐいのマスクキットは大変好評をいただいております。購入できなかった皆様大変申し訳ございません。
夏の時期のマスクは空気がこもって鬱陶しいですが、綿の手ぬぐい素材で涼し気に。